猫だって大切な家族。猫好きな方々が喜ぶリノベーション。
工期 |
2ヶ月 | 構造 |
鉄筋コンクリート造 |
---|---|---|---|
リノベ費用 |
750万円 | 築年数 |
築38年 |
施工面積 |
50.76㎡ | 場所 |
東大阪市 |
間取り |
1LDK | 家族構成 |
1人+猫2匹 |
Before

After


間仕切りはエイジング塗装といって新しいけど古く見えるようなオシャレな塗装に仕上げました。

大きな広い空間に「部屋」として区切るのではなく「間仕切り」で区切ってます。
これにより開放的な空間を演出してます。

キッチンには造作棚をカウンターとして設置。
壁面にはオシャレタイルを多用して北欧テイストに。

この写真は玄関です。
土間スペースを広く取り入れました。
自転車やベビーカーもそのまま気を使わず置けるようにしました。

玄関土間からの写真です。
マンションには珍しい玄関からのドアがスライドドアに。
お施主様の希望で玄関開けたら温かい空間にして下さいとのご要望にお応えしました。

造作洗面台。
商品としての洗面台は中々いいお値段がするので造作する事でオシャレかつ金額を抑えるのに一役かってるんです。

猫は横の移動よりも縦の移動を好むそうです。
と、お施主様からお聞きしました。
なのでキャットタワーを置くのではなく壁に板をせり出しして猫の動線を造りました。

【ビフォー写真①】
よくあるザ・団地でした。
長いことお住まいされたと分かる壁色でした。

【ビフォー写真②】
ここの和室が後のパーテーションで区切られたベッドスペースになりました。

【ビフォー写真③】
昔の団地によくあった和室の窓側の板間。
リノベーションするとここもフローリングの一部になりました。
Comment間仕切りはエイジング塗装といって新しいけど古く見えるようなオシャレな塗装に仕上げました。